一番おいしい!? インスタントラーメンの楽しみ方
- おちょこ-記者隊員M
- 2020年6月30日
- 読了時間: 2分
だんだんと暑くなってきて夏バテ気味のそこのおちょこガール!
今回は話題となったインスタントラーメンの作り方に挑戦してみました。
インスタントなら簡単に作ることができるので不器用ガールでも安心(^^)
あなたも熱々のラーメンを食べてスタミナをつけましょう!
用意するもの(一人前)

日本酒 100~150ml
水 350ml
インスタントラーメン 1袋(今回は味噌ラーメンを使用)
トッピング(お好みで卵、チャーシュー、野菜など)
作り方

① 鍋に日本酒を入れて沸かす。
② 手順①の鍋に水を加えて沸騰させ、麺を茹でる。
③ 火を止め、スープを入れて混ぜ合わせる。
④ 器に移しお好みの調味料や具材をトッピングしたら完成!
※召し上がるインスタントラーメンの調理方法に従って調理してください。
麺を茹でる水の一部を日本酒に置き換えるだけなのでとっても簡単に作れました。
調理中はキッチンに日本酒の香りが広がり、期待が高まります!
完成したラーメンは一見いつものインスタントラーメンと変わりませんが実際に食べてみると・・・。
インスタントとは思えない深みとコクを感じ、まるでお店で食べているかのような味わいに!日本酒の旨味と繊細な味が溶け込んだスープはやわらかな発酵感があり、麺との相性もバッチリです♡

オススメのトッピングはトロトロの半熟卵。卵と麺を絡めれば、また違うまろやかな味わいを楽しめて一杯のラーメンでも二度おいしいですよね♪
そのまま作ってもおいしいインスタントラーメンですが、ほんのひと手間でいつもとは違う味わいになっておちょこガールもビックリ!!
今回の日本酒は、甘みのある香りとなめらかな口当たりで飲みやすい宝酒造の「松竹梅 上撰」を使いました。
使う日本酒は自由なので色々な種類を試してみるのも良いかも!今回は味噌ラーメンで挑戦してみましたが、塩や醤油で試してもおいしいそうですよ (^^)/
気になった方はぜひ試してみてくださいね♪
※アルコール成分が含まれておりますので、未成年、妊娠中の方はご遠慮ください。また、体質に合わない方、お車を運転される予定がある方はお控えください。