

全国の日本酒好き、集まれー!!乾杯!10月1日は日本酒の日
秋の深まりを感じる10月…。 そんな季節のはじまりに、日本酒ファンが心待ちにしている特別な日があるのをご存じですか? そう、10月1日は「日本酒の日」!! 全国各地で日本酒のイベントやキャンペーン企画など、「カンパイ!」の声が響きます♪ ...


【第17回】ちょこっとTHE談会
第17回目となりました、ちょこっとTHE談会。 この座談会では、ちょこっと気になることや面白いことをテーマに、おちょこガール推進委員会がゆる~くおしゃべりをしながら解決していきます。 3人のメンバーがテーマについてゆる~いトークを繰り広げました!...


ひやおろしでお月見しませんか?
来月は、10月6日に十五夜があります。 十五夜とは1年で最も美しいという「中秋の名月」を見ながら、秋の収穫物を供えて実りに感謝する行事です。 ちなみに、十五夜のほかに、十三夜と東日本を中心として行われる十日夜もあるんです。...


飲む点滴、夏の味方。「冷やし甘酒」はじめました。
暑さで食欲がわかない、朝から体がだるい、夜も寝苦しくて疲れが抜けない…。 そんな夏バテの時に、甘酒の出番! 甘酒といえば冬のイメージが強いかもしれませんが、実は江戸時代には夏の栄養ドリンクとして売られていて、現代ではその豊富な栄養から『飲む点滴』とも呼ばれるほど。...


【第18回】キラキラおちょこガール
18人目のキラキラおちょこガールは、愛知県岡崎市にある柴田酒造場が運営するカフェ「蔵cafe 一合」で料理人を務める柴田梨絵さん。プライベートなことから仕事のことまで、彼女のキラキラを徹底取材!


夏に新しい定番を!大人のための贅沢BBQ時間
夏といえばBBQ!でも、いつもビールと焼き肉だけじゃちょっとマンネリ気味…。 そんなあなたにおすすめしたいのが「日本酒 × BBQ」という大人の楽しみ方! 実は日本酒ってBBQとの相性が抜群なんです。 そこで今回は 日本酒と楽しむBBQメニュー...


日本酒でソーダ割りしてみませんか?
日本酒でソーダ割り作ってみた_おちょこガール推進委員会 早速ですが、皆様はいつもどのように日本酒を飲んでいますか?? 私は時期にもよりますが、冷やで飲むことが多いです。 でもなんだかこの頃、ソーダ割りをして飲む方も結構多いみたい。...


にほんしゅ ちょこっと講座
第10回 「日本酒の火入れ①」 ~なぜ火入れを行うの?~ 日本酒 ちょこっと講座 おちょこガール 皆さんは「火入れ」という言葉を聞いたことはありますか?日本酒の火入れには一体どのような目的があるのでしょうか? にほんしゅ ちょこっと講座 第10回は「日本酒の火入れ」について...


潮干狩りに行ったので…絶品のアサリの酒蒸し、探求してみた。
潮干狩りに行ったので…絶品のアサリの酒蒸し、探求してみた。_おちょこガール推進委員会 5月、潮干狩りのシーズン。 ゴールデンウイークに突入し、潮干狩りに行く家族連れも多い今日この頃。 個人的に潮干狩りと聞いて思い浮かべる料理は「アサリの酒蒸し」。...


簡単に美肌を手に入れられる!?日本酒の美容効果を教えちゃいます。
日本酒の美容効果教えちゃいます_おちょこガール推進委員会 日本酒または酒粕には健康や美容にも効果的だって知っていましたか? もちろん!飲みすぎには注意ですよ。 ではどんな効果があると言われているのでしょうか・・・ ☆日本酒を飲むと肌のハリや艶をサポートしてくれる!...