

【第14回】キラキラおちょこガール
14回目となりました「キラキラおちょこガール」。 日本酒に携わる女性がきらきらと輝いている姿をお届けする企画。 14人目のキラキラおちょこガールは、天保6年創業 白木恒助商店の代表社員 白木滋里さん。プライベートなことから仕事のことまで、彼女のキラキラを徹底取材!...


新感覚の日本酒! お酒のジュレ「緩らかなとき」を飲んでみた
今回は、振って楽しい、飲んでおいしい新感覚の日本酒ジュレをご紹介します。 ご紹介するのは、190年の歴史を持つ愛知県稲沢市の内藤醸造株式会社とスキンケア用品や食品の企画販売を手掛ける愛知県一宮市のPEAU.株式会社のコラボ商品 「緩らかなとき」 です。 「緩らかなとき」...


スイーツ×日本酒 意外と簡単!日本酒チーズケーキ作りに挑戦
今回は、「スイーツとお酒が好き」そんなおちょこガールの貴女にぴったりなスイーツ作りに挑戦!最近はコンビニでもみかけるスフレチーズケーキ。あのふわしゅわ食感をもっと堪能できたら・・・。そんな夢を叶えるために日本酒が香るスフレチーズケーキを作ってみました!


せんべろツアーに行ってきました in伏見地下街
今回のテーマはせんべろ。約1,000円でお酒もお料理も楽しめる伏見地下街のお店をご紹介します! 初めにお邪魔したのは立喰い寿しの 「立ちすし」 さん。こちらでは日本酒2杯とサーモン、鰯、げその塩焼きを注文。おちょこにたっぷりと注がれた日本酒におちょこガールも大興奮!こんなに...


【第6回】ちょこっとTHE談会
第6回目となりました、ちょこっとTHE談会。 この座談会では、ちょこっと気になることや面白いことをテーマに、おちょこガール推進委員がゆる~くおしゃべりをしながら解決していきます。 3人のメンバーがテーマについてゆる~いトークを繰り広げました! ...


【第13回】キラキラおちょこガール
13回目となりました「キラキラおちょこガール」。 日本酒に携わる女性がきらきらと輝いている姿をお届けする企画。 13人目のキラキラおちょこガールは、名古屋市内「四間道(しけみち)」の一角にある関谷醸造直営のSAKEBAR『圓谷』の大塚菜々美さん。プライベートなことから仕事の...


【第5回】ちょこっとTHE談会 【前半】
第5回目となりました、ちょこっとTHE談会。 この座談会では、ちょこっと気になることや面白いことをテーマに、おちょこガール推進委員がゆる~くおしゃべりをしながら解決していきます。 3人のメンバーがテーマについてゆる~いトークを繰り広げました! ...


【第5回】ちょこっとTHE談会 【後半】
お題『クリスマスチキンに合う日本酒を選ぶ』の結果はこちら! 座談会の様子はこちらから→→ THE談会【前半】 皆さんも是非、クリスマスチキンと日本酒を合わせてみてくださいね。 それでは、めりーくりすましゅ♪


【第12回】キラキラおちょこガール
12回目となりました「キラキラおちょこガール」。 日本酒に携わる女性がきらきらと輝いている姿をお届けする企画。 12人目のキラキラおちょこガールは、『酒ゃビック』天白焼山店の和気亜衣さん。プライベートなことから仕事のことまで、彼女のキラキラを徹底取材!...


「全国一斉 日本酒で乾杯」のイベントに参加してきました!
10月1日は「日本酒の日」。 皆さんは日本酒乾杯しましたか? 私たちおちょこガールは、現在拠点の名古屋から飛び出し、東京へ乾杯しに行ってきました! そもそも、なぜ10月1日が日本酒の日なのか?理由は2つあります。 1つ目は多くの蔵で酒造りが始まる時期だということ。10...